よく使うmax-widthですが、レスポンシブ対応の実装をしている時に「そういえばmax-widthを解除する方法ってどうやったっけ?」と考え込んでしまったため、調べたことをメモで残しておきます。
今回お世話になったサイトでは、widthとheightの初期値も載せてくださっていたので
ついでにそちらも載せておきます。
☆値を解除するには、そのプロパティの初期値を書いてあげます。
【widthとheightの初期値】
1 2 3 4 5 6 |
width: auto; <strong><span class="sme-text-color has-accent-color-color">max-width: none;</span></strong> min-width: auto; height: auto; <strong>max-height: none;</strong> min-height: auto; |
上記を確認してみると、「max-」とついているプロパティの初期値は「none」ですね。
それ以外は「auto」と覚えると良さそうです^^
【参考サイト】